アザラシ、アシカ、セイウチの情報を紹介

タグ:『東北』の記事一覧

男鹿水族館
~ヒレアシの水中世界へダイブ~

1分ほどでアシカとアザラシがいる「ひれあし's館」に到着。キラキラと朝日が差し込んで、まるで天国で…その中をアザラシが舞い踊るように泳いでいます。 プログラム以外の時間でも、時折アザラシやアシカが観覧側まで出ているので…

加茂水族館
~「なおみ」を偲ぶ~

2022年6月まで飼育されていたキタゾウアザラシの「なおみ」のその後や現在の展示を見るために、8月上旬に加茂水族館を訪問しました。ここではゴマフアザラシとカリフォルニアアシカが飼育展示されています。なおみは2017年に保護されて2022年まで飼育されていました。日本では貴重なアザラシで…。

アクアマリンふくしま
~「くらまる」を偲ぶ~

2023年7月25日に日本で唯一飼育展示されていた、クラカケアザラシの「くらまる」が死亡しました。暑さに弱いので、いつも冬季のみの展示で…涼しいバックヤードで暮らしていました。餌量や薬の量が全く違っていて、飼育の難しさを垣間見ることができました。

【アクアマリンふくしま】クラカケアザラシは世界でここだけ! (~2023年版)

アクアマリンふくしまは太平洋の「潮目」をテーマにした環境水族館です。一番は何といってもクラカケアザラシです。流氷に乗って日本周辺までやってくるので…